fc2ブログ
Interactive Brokersのパスコードによる認証について
ちょっと古い話で恐縮ですが、8月初めごろに、Interactive Brokersから、パスコードの表が書かれたクレジットカード大のカードが入った手紙が送られてきました。
Account Managementから、User Managementのリンクに入って、パスコードの表にそって、数字を入力して、パスコードのカードの認証を2週間以内にしないと、IBの機能のいくつかが使えなくなりますと書いてありました。
僕は、個人的なことですが、愛猫が病気をして亡くなった時期だったので、ばたばたして、つい2,3日前まで認証をしてませんでした。
8月25日に、手紙に書かれた手順にそって、おそるおそる認証をしてみると、ちゃんと認証できました。次に、TraderWorkstationを立ち上げてみると、IDとパスワードを入れても全然ログインできません。焦りましたが、よく考えてみたら、土日は、IBのTraderWorkstationはそもそもログインできないのを忘れていました。月曜を待って、先ほどTraderWorkstationにログインしてみたら、再度、パスコードの表にそって、数字を入力することを求められ、その認証が終わったら、問題なくTraderWorkstationが立ち上がりました。とりあえずほっとしました。
スポンサーサイト



【2007/08/27 11:34】 | Interactive Brokers2 | トラックバック(0) | コメント(8)
<<UBOCのW-8 BENフォームの再提出について | ホーム | VTIとVEUを購入>>
コメント
初めまして~

お世話になっております。
こちらのHPを参考に口座を開設しました。

先日、届いたセキュリティーカード、いつまでもログインで聞かれないなぁと思っていたら、自分でアクティベーションするんですね。
早速やってみました。
【2007/08/28 11:55】 URL | 震える愛 #jXguCFcw[ 編集]
震える愛さま、コメントありがとうございます。
当HPを参考に口座を開設されたとのこと、光栄です。パスコード認証でもお役に立てたようでなによりです。今後ともどうぞよろしくお願いします。
【2007/08/28 22:51】 URL | 駒沢公園散歩人 #CofySn7Q[ 編集]
こんばんわ、yumokinと言います。
私もIB証券の口座を開く際、
駒沢公園散歩人さんのHPを参考にさせて頂いた1人です。
さて、セキュリティーカード以外にも、
最近、何やら投書形式の封筒(封筒の表紙にBUSINESS REPLY MAIL,PROXY SERVICESなどと書いてある)が届いたと思うのですが、これって何なんでしょうか?
まだ、私は返信しておりませんが、何か御存じでしたら教えて頂きたく存じます。
【2007/09/18 01:21】 URL | yumokin #qDygOWPM[ 編集]
こんにちは。
わたしのほうにはただセキュリティカードが来ただけで、そういう封筒は来ていませんので、何のことかわかりませんが、手紙の中に何か指示がなかったでしょうか?
詳細を教えてくださると助かります。
【2007/09/18 08:58】 URL | 駒沢公園散歩人 #CofySn7Q[ 編集]
今回のIB取引ソフトウェアからとうとう日本語化したようです。
【2007/09/19 02:09】 URL | マルマル #-[ 編集]
マルマルさん、こんにちは。
情報ありがとうございます。
さっそく見てみます。
【2007/09/19 09:20】 URL | 駒沢公園散歩人 #CofySn7Q[ 編集]
駒沢公園散歩人さん
返事が遅れて申し訳ありません。
どうやら、リオドセ(NYSE:RIO)という銘柄を持っているのですが、
その、08/30/07に行われた臨時会議の投票用紙みたいです。
COMPANHIA VALE DO RIO DOCE SPECIAL MEETING TO BE HELD ON 08/30/07

AS AN ALTERNATIVE TO COMPLETEING THIS FORM,YOU MAY ENTER YOUR VOTE
INSTRUCTION VIA THE INTERNET AT WWW.PROXY.COM UP UNTIL
11:59 PM EASTERN TIME THE DAY BEFORE THE CUT-OFF OR MEETING DATE.

私は、結局、投票しませんでした。

【2007/09/24 03:22】 URL | yumokin #qDygOWPM[ 編集]
yumokinさん、こんにちは
そうだったんですね。特にIBのカスタマー全員に関わる話ではなかったということですね。情報ありがとうございました。
【2007/09/24 09:05】 URL | 駒沢公園散歩人 #CofySn7Q[ 編集]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://komazawapark.blog99.fc2.com/tb.php/81-4c55409e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
駒沢公園散歩日乗


駒沢公園散歩人のブログです。 Interactive Brokers関連の記事は、右下にある「カテゴリー」からInteractive Brokers、Interactive Brokers 2を選んでクリックするとまとめて読めます。

プロフィール

駒沢公園散歩人

Author:駒沢公園散歩人
インデックスファンド、ETFによる長期国際分散投資をしています。インデックス投資原理主義者です。証券会社はInteractive BrokersとFirstradeを使っています。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

アマゾンに無い特殊な投資関連書籍はこちらへ 投資関連書籍専門店トレーダーズショップ